薔薇のような花キャベツ2005年12月02日 10:27

美しいキャベツ
あっと言う間に12月に突入し、1月に立てた今年の目標を思い出した!
『上手に時間管理ができるようになるゾ』
...って、全然、できてないじゃん。

10月に高校時代の友人と久しぶりに会った際、私のひどい時間管理をどうすれば改善できるか、皆が真剣に考えてくれたというのに...。
これはイカン。せめて12月だけでもなんとかしなければ...。
まずは上手に時間を使って、ブログを書く時間を確保する事から始めるとするか。。。(有言実行!?)

さて、時間がなくても動物や植物の世話だけはやらなくてはならない。
〜ということで、先週はお天気がいい日が続いたので春に向けて、球根を植えたり、ビオラの寄せ植えをしたりした。
今まで、花キャベツって興味があまりなかったんだけど、最近の花キャベツは色や形の種類が豊富で、ホームセンターで釘付けになってしまった。
私が寄せ植え用に選んだのは薔薇の花のように見える可愛らしい花キャベツ。
蝶々の様に見えるビオラの中心に植えたので、うまく成長してくれれば、薔薇に蝶々が集まる図になるはずなんだけど...うまくゆくかな???
うまくゆきますように...

ロバと王女2005年12月02日 23:39

ラ・ヴィ・アン・ローズ
仕事の打合せ帰りに映画『ロバと王女』を観に行く。
この映画は童話が原作で1971年に日本公開されたもののデジタルニューマスター版だそうで、主演は『シェルブールの雨傘』『ロシュフォールの恋人たち』などでお馴染みのカトリーヌ・ドヌーヴ。
豪華絢爛、キラ☆キラ☆美しいシンデレラ*ミュージカルである。 (高橋真琴さんの描くお姫様世界が実写版になった映画というとイメージしやすいかしら!?)
見て美しく、聞いて美しい映画は本当に心を豊かにしてくれる。
どびきりピカピカな美しいものを観たのに加え、クリスマスのイルミネーションも手伝ってか!?普段は嫌悪しか感じない渋谷駅までの帰り道がなんだかいいものにさえ思えてきて、足取り軽く帰ることができた。
東京は今日が最終日であったが、全国で上演されるようなので、ご興味がある方は是非ご覧になってみては???

写真は映画まで時間があったので、Bunkamura隣の雑貨屋さん『in out』にフラリと入り、衝動買いしたプラスチック製の薔薇。(商品名は”la vie en ROSE”)
何に使うでもない、ただのオブジェっちゃオブジェなんだけど、飴細工のようなテカリ、いい感じの握り心地と長さ、適度な重量感もある為、今日の映画に出てきた妖精の杖のようで、帰ってからずっと振り回して楽しんでいる。
あとは魔法をどうするか...なのよね!

ミステリーゾーン2005年12月03日 23:59

サンタ?
小学校入学前くらいだったと思う。
時は昭和40年代、クリスマスといえばサラリーマンのおじさんが三角帽を被ってクリスマスケーキを片手に『めり〜・くりすま〜す』と言いながらほろ酔いで家に帰るイメージがバリバリ染み付いてる時代。
子供の私にとっては、何だかワカンナイけど、美味しいものが食べられて、サンタさんからプレゼントがもらえる嬉しい日…くらいにしか思っていなかった時、当時、大学生だったいとこのお兄ちゃんが遊びに来て、私に言った。
「しづか、クリスマスって何の日だか知ってるか?プレゼントもらって、美味しいもの食べる日じゃないんだぞ。(中略)覚えておけよ。」
私はこの時の事をハッキリ覚えている。
他の子供も両親もまだ知らない(であろう)クリスマスの本当のいわれを、知ってしまった!
それがどんなに嬉しかったことか。
その後、クリスマスがどんな日かをお友達には話したが、両親には黙っておいた。
サンタクロースを追い返されたり、御馳走が減らされたりしたらたまらない...。

あれから30年...毎年この時期になると必ず見てしまうビデオがある。
昔、夜中に再放送されていたアメリカのTV『ミステリーゾーン』の「弱き者の聖夜」という話だ。
デパートのサンドイッチマンをしている男が仕事を失うところから始まるミステリーというより、ファンタジーなのだが、本当に素敵な話。
私は小さい頃の例の想い出と、その後にやってきたバブル期の派手すぎるクリスマスを思い出しつつ、本当のクリスマスはこうでなくっちゃ!と感動の涙を流すのだ。
ここまで書いて、今ハッと気付いたのだが、もしかしたらいとこの兄ちゃんはリアルタイムでこのTVを見て感動したあまり、幼い私を呼びつけて語り聞かせたのかも!?それくらい、素敵な話なのだ、つじつまは合う。

私も是非、多くの人にこのドラマを見てもらいたいな〜と今、検索したら、 エンターテイメント・チャンネル(AXN)で現在ミステリーゾーンを放映しており、今月8日(偶然にもジョン・レノンの命日)にこのタイトルが見られる模様。
このチャンネルはスカパーとか一部のケーブルテレビで見られるので、見られる環境にあれば是非、ご覧になっていただきたい。

人の記憶とはなんとあやふやな...2005年12月05日 23:50

記憶スケッチアカデミー
先日、図書館で本を借りてきた。
『ナンシー関の記憶スケッチアカデミー』...出されたお題を自分の記憶だけを頼りに描いた絵を公募し、傑作を掲載した本。(TVの『ぷっすま』でもたまに同じような事をやっていますね)
これが、本当に面白い。
どうしてこんな奇想天外な絵になるのか?この発想はどこからくるのか?もう、面白さにおいてはどの絵も天才級で、あまりの面白さにお腹が痛くなる。
あんまり面白いので、これらの絵に焼きもちさえ焼いてしまう。
私にこんなに笑える絵が描けるだろうか・・・!?
私の仕事は絵を描く仕事である。
いくらなんでも、ここまでは...でも、試してみる価値はありそうだ。

では描いてみよう!えーと、お題は...森永のエンジェル!ブルドックソースのブルドック!宅急便のクロネコ! 身近に正解があるものじゃないとね...。
記憶の糸をたぐりよせ、ん?たぐり寄せられない..覚えていない。記憶もない。
駄目、全然ダメだ〜。あやふやで断片的な記憶...あやふやなまま描けば描く程、見た事もないキャラクターが出来てくるではないの。
こんな事って...こんな事って...。

あっという間にさっきまで嫉妬していた”すごく笑える絵”がアッサリ描けてしまった!

心の中で嬉しさと情けなさ両方の気持ちが複雑に交差した音が聴こえた気がした。
記憶スケッチって面白いけど、おそろしぃ。

今年のクリスマスは、お題を出し合って記憶スケッチで盛り上がろう!!
やっぱり笑いが一番よ!(立ち直りだけは早いのだ)

クリスマスケーキカタログは夢の国2005年12月07日 23:25

天使の微笑み?
久しぶりにデパ地下へ行きました。
12月のデパ地下は本当に賑やかで特にスイーツのコーナーは色とりどりのケーキやらお菓子やらが満載!
どんなに食べたくても全部購入するわけにも食べるわけにもゆかないので、ウインドーショッピングを楽しんで心を満たしてきました。

何かと気に入ったものをコツコツ集める癖がある私、実は小学校の高学年から大学2年くらいまで、クリスマスケーキの綺麗なカタログ、チラシのコレクションをしておりました。
景気がウナギ昇りの時代、年を追うごとに印刷にかけるお金も多くなったのでしょう、これでもか!と凝った作りのカタログ、ケーキが立体的に飛び出したり、封筒に入っていたり...それはそれは夢のようなカタログでした。
6年くらいで大きな段ボールにざっと2箱分程度集まりましたが、引越しが決まり、思い切って捨ててしまったのです。
その時はバブルがはじけると思っていませんから(子供だし)、これから増々派手になるカタログが毎年出るはずだから、今までのは捨てちゃえ! また集めればいいや!てな感じで・・・。
でもその後、景気が悪くなり、そんなに派手なカタログは入手できなくなった事も手伝って、カタログはもらわなくなりました。

しかし、近年再び、カタログの作りが派手になってきたように感じます。 もしかしてバブルの再来!?
でも、もう昔のようにやみくもにカタログをもらう事はいたしません。
大人になりましたから...じっくり吟味してどうしてもほしい時は、そのお店でちゃんとお菓子を購入してから頂戴します。(また集める気?)

写真は30年以上吊るし続けているクリスマスツリーのオーナメントその1。一番お気に入りの天使!顔はプラスチックで身体は3D模様のボール紙