久々…の更新 ― 2008年12月03日 18:20
●(株)アスキー様より発売中の「筆王でつくるイラスト特盛 年賀状 9300〜2009」にイラストを掲載、
「年賀状素材集 和の彩り 丑年版」では表紙のイラストを作成させて頂きました。
「年賀状素材集 和の彩り 丑年版」では表紙のイラストを作成させて頂きました。
●(株)毎日コミュニケーションズさんより発売中の「おしゃれでかわいい年賀状2009」用に切り絵の年賀状を制作しました。
”年賀のご挨拶”というカテゴリーに掲載されています。
●(株)宝島社さんより発売中の「おしゃれ年賀状2009」用に切り絵のポストカードを制作しました。
”ポップ”というカテゴリーに掲載されています。
是非、手にとってご覧ください!
『セイタカ童子』 ― 2007年11月12日 13:41
今月、切り絵にて挿し絵を描かせて頂きました書籍が発売されました。
『セイタカ童子』/新風舎
作/若菜 邦彦
絵/前田志津香
こちらの本は、少年が旅の中で色々なものと戦いながら、本当の幸せを知って行く…
というようなあらすじの児童向け(小学校高学年〜)の本です。
児童文学でありながら、大人が読んでもとても面白いと思います。
『セイタカ童子』の他に『月の山』『ごぜさんの石』という短編物語も入っていますよ。
是非、機会があったらお手にとって読んでみて下さい。
今調べたら、下記の本屋さんで扱っているようなので、リンクしておきます。
楽天ブックス
『セイタカ童子』/新風舎
作/若菜 邦彦
絵/前田志津香
こちらの本は、少年が旅の中で色々なものと戦いながら、本当の幸せを知って行く…
というようなあらすじの児童向け(小学校高学年〜)の本です。
児童文学でありながら、大人が読んでもとても面白いと思います。
『セイタカ童子』の他に『月の山』『ごぜさんの石』という短編物語も入っていますよ。
是非、機会があったらお手にとって読んでみて下さい。
今調べたら、下記の本屋さんで扱っているようなので、リンクしておきます。
楽天ブックス
もひとつ告知 ― 2007年11月12日 13:15

もうひとつ、年賀状素材集掲載のお知らせです。
現在、宝島社より発売中の『おしゃれ年賀状2008』。
こちらでは”和風”というカテゴリーに掲載されています。
こちらも本屋さんで見つけたら是非、ご覧下さいませ。
現在、宝島社より発売中の『おしゃれ年賀状2008』。
こちらでは”和風”というカテゴリーに掲載されています。
こちらも本屋さんで見つけたら是非、ご覧下さいませ。
今年も参加しています。 ― 2007年11月03日 05:59

毎年、恒例になっている日本最大級のお正月ポータルサイト
『おめでた満タン2008』に今年も参加させて頂きました。
こちらは、オリジナル年賀状デザインをダウンロード購入できるサイトです。
上記のサイトから作家名で検索できるようになっていますので、どうぞ、ご覧下さい。
写真はうさぎのボタン〜お気に入りのボタンってどうしても使えなくて...増えてゆくんだな。
『おめでた満タン2008』に今年も参加させて頂きました。
こちらは、オリジナル年賀状デザインをダウンロード購入できるサイトです。
上記のサイトから作家名で検索できるようになっていますので、どうぞ、ご覧下さい。
写真はうさぎのボタン〜お気に入りのボタンってどうしても使えなくて...増えてゆくんだな。
約1年ぶり!? ― 2007年11月02日 07:05

大変、御無沙汰しておりました。
お陰様で無事女の子を出産し、只今、育児の真っ最中。
毎日、嵐のように慌ただしい毎日を送っています。
しばらくのブランク、本当にごめんなさい。
それにしても、ああ、なんという時の流れの早さ。
考えてみれば、ホームページは今年の10月で開設10周年を迎えた訳で...。
少しリニューアルでもしなくちゃな〜と思っているところです。
こちらでも、もう少しマメにラブリーを更新してゆく予定なので、見捨てないで下さいね。(笑)
お陰様で無事女の子を出産し、只今、育児の真っ最中。
毎日、嵐のように慌ただしい毎日を送っています。
しばらくのブランク、本当にごめんなさい。
それにしても、ああ、なんという時の流れの早さ。
考えてみれば、ホームページは今年の10月で開設10周年を迎えた訳で...。
少しリニューアルでもしなくちゃな〜と思っているところです。
こちらでも、もう少しマメにラブリーを更新してゆく予定なので、見捨てないで下さいね。(笑)
最近のコメント