白桃のバターソテー2006年08月08日 23:59

また、食べたい...
ピーチジャム(下記)に引き続き、今日のおやつは白桃のバターソテーを作ってみた。

焼きリンゴは大好きだけれど、焼き桃って美味しいのかなぁ?と思いつつ、怖いもの見たさ(食べたさ?)から挑戦してみたのだ。
半分に切って種をくり抜いた桃をバターでソテーした後、砂糖(カラメル)で煮からめた熱々の白桃ソテーにバニラアイスをのせて出来上がり!
いたってシンプルなおやつなのだが...、

食べてビックリ!!! これが、最高に美味しいのだ!!!

冷たいアイスでパリパリになったカラメルと、桃の香りいっぱいの柔らかく温かい果実を一緒に味わえる幸せっ!
こんなに美味しいおやつを家で食べたのは、大人になってから初めてかもー!!!
...と思うくらい衝撃的な美味しさだった。

是非、少し甘味の少ない桃が手に入ったら、挑戦してみて下さい!
本当に美味しいから。。。

コメント

_ mano ― 2006年08月09日 08:00

こんにちは
こちらにはじめてお邪魔します♪
誰だかわかるかな…?
前回に引き続きおいしそうですねー白桃!
今年はまだ食べてません…
PCから香りが出てくればいいのにー

_ shizuka ― 2006年08月09日 10:36

>manoさま
もしや、てしごと工房のmano●さんでは!?(違っていたらゴメンなさい)
本当に、少し固くて甘味の少ない桃が手に入ったら是非、挑戦してみて下さいね。
PCから香りが出てきたら、どんなにいいだろ〜!
美味しいページを見つけると私もいつも思います。。。

_ sumire ― 2006年08月10日 09:31

桃のバターソテーだなんて斬新!!
しかもすごく美味しそうですね~~
私もやってみようかな。↓のジャムもまた
これおいしそう☆なかなか桃ジャムなんて
思いつかないですよ。さすがだな~
作り方も書いてあるし・・・挑戦してみます!!

_ ボヌール ― 2006年08月10日 11:23

これは、何と贅沢な☆
挑戦させていただきます!!

_ shizuka ― 2006年08月10日 17:30

>sumireさま
是非、作ってみて下さいね!
ジャムは、桃をくれたお友達が『甘味が足りないからジャムにしてね』
と言ってくれたんですよ〜。
そうでなければ私も思いつきませんわ!(笑)

>ボヌールさま
果物に火を入れるなんて、贅沢ですよね...。
でも、固かったり、甘味が薄いな、と感じる桃が見つかったら是非挑戦してみて下さい。
決して後悔はさせません!

_ ボヌール ― 2006年08月12日 21:28

挑戦いたしました☆
美味でした、ありがとうございます。
(カラメルソースは失敗しちゃったので、パリパリ感が味わえなくて残念でした。
リベンジしてみます)

_ shizuka ― 2006年08月13日 00:37

>ボヌールさま
まあ!挑戦されたのですね。
カラメルソースは桃1個に対して大さじ1杯くらいの砂糖を使いました。
是非、次回作る時の参考にしてみて下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック