センチメンタル・ガイ2005年10月16日 01:12

-いつもいっしょ。-
今日はお友達と只今開催中のポストカード展を見がてら、高円寺でランチをとり、
その後、内野春音さん(イラストレーター)の個展を見に小平の鷹の台まで行ってきた。
会場はシントンという喫茶店。
内野さんの描くほんわかした動物親子のイラストに囲まれながら、秋の昼下がりをゆったり、まったり有意義に過ごすことができた。
何故かこの辺り(武蔵野近辺)には秋〜冬に訪れる事が多いからか?この辺りの空気感って、すごく秋が似合うように思う。
私の住む千葉よりも空気の透明度が高いというか、何と言うか...。
”里”っぽいというか、山っぽいというのか...。
とにかく私の中ではセンチメンタル・ガイ(街)!なのだ!!
一緒にいた小さなお友達(5歳)が喫茶店に飽きたようだったので、玉川上水沿いをお散歩した時も、赤や黄色に色付いた葉っぱやどんぐりと一緒に、誰かさんの涙まで落ちている気がしたもの...。
センチメンタルな気持ちに浸っている私の横で、小さなお友達はバッタやカマキリを夢中で捕っていたけれど...。

内野春音個展 −いつもいっしょ。−
10月5日(水)から11月1日(火)(11:30~18:00無休)
西武国分寺線鷹の台駅前「喫茶シントン」にて
写真は個展のDM。ほのぼのしたコアラ親子も待ってます。
お近くの方は是非、行ってみて下さい。

チャーリーとチョコレート工場2005年09月24日 02:04

不思議なレシピも盛り沢山
今日はTVでCMを観た瞬間、絶対、私好みに違いない!と思って疑わなかった映画「チャーリーとチョコレート工場」を観に行った。
見事に勘は大当たり!
想像以上にカラフルで、POPで、甘くて、美しくて、ちょっぴりほろ苦い、極上の2時間を過ごさせてもらった。
毎日観てもいいくらい、というか画面の中に私も住みたい。
それくらい好きだな...と思った。

中でも一番ハートを鷲掴みされたのは画面の色、いろ、イロ。
配色の組み合わせがもう、ドツボ。
嗚呼、せめて今宵、夢の中でもいいから、この色の洪水の中で溺れさせて〜!

いつかこんな風に素敵な色を使いこなす作り手になりたいな。

ちなみに写真は私の配色バイブルとなっているジュースのレシピ本。
ただ眺めるだけで幸せになれる魔法の本なのである。