雨の日の定番 ― 2006年02月01日 23:29
今日は朝から雨だった。
晴れると外出したくて仕方がなくなる私にとって、仕事の〆切間際の雨は本当にありがたい。
普段はほとんどFMラジオ(J-WAVE)を付けっ放しにして仕事をするのだが、今日は私の雨の日の定番、ザ・ロネッツ(アメリカの60年代ガールズトリオ〜ヒット曲Be My Babyでお馴染み)の「the best of THE RONETTES」をヘビーローテーションでかけ、仕事に集中する事ができた。
誰にでも、このシーンではこのCD(曲)!というこだわりの?もしくはお気に入りのCDがあると思う。
私にとって雨の日の定番はこのザ・ロネッツだ。(かれこれ、17年程雨の日にばかり聞いている)
「恋しているかしら?」とか「恋の雨音」など、甘い邦題のせいか?プロデューサーであるフィルスペクターのお風呂場っぽい音のせいか?彼女らの曲は雨によく似合う(と思う)。
そして恋する乙女心のようにキュンとくる歌声は、グレーな雨の日をカラフルに塗り替える。
ああ、こんなお気に入りのCDに出会えてヨカッタ。
そんな事を思った雨の日だった。
あなたの雨の日の定番は何ですか?
晴れると外出したくて仕方がなくなる私にとって、仕事の〆切間際の雨は本当にありがたい。
普段はほとんどFMラジオ(J-WAVE)を付けっ放しにして仕事をするのだが、今日は私の雨の日の定番、ザ・ロネッツ(アメリカの60年代ガールズトリオ〜ヒット曲Be My Babyでお馴染み)の「the best of THE RONETTES」をヘビーローテーションでかけ、仕事に集中する事ができた。
誰にでも、このシーンではこのCD(曲)!というこだわりの?もしくはお気に入りのCDがあると思う。
私にとって雨の日の定番はこのザ・ロネッツだ。(かれこれ、17年程雨の日にばかり聞いている)
「恋しているかしら?」とか「恋の雨音」など、甘い邦題のせいか?プロデューサーであるフィルスペクターのお風呂場っぽい音のせいか?彼女らの曲は雨によく似合う(と思う)。
そして恋する乙女心のようにキュンとくる歌声は、グレーな雨の日をカラフルに塗り替える。
ああ、こんなお気に入りのCDに出会えてヨカッタ。
そんな事を思った雨の日だった。
あなたの雨の日の定番は何ですか?
最近のコメント